2014年5月29日木曜日

タイムチャートステッカーのつくり方

ロードレースで見かけるコースやペース配分などの確認のためにバイクに貼ってあるアレ。

まずはバイクのステムやトップチューブなどタイムチャートを貼るスペースを確認しよう。
次に貼るスペースに収まる範囲でEXCELで必要な情報をまとめた表をつくる。
























普通紙に印刷してサイズチェック。
・貼るスペースに表のサイズが合っているか。
 ・ステムやトップチューブなどの曲面に貼る場合はきちんと見えるかよく確認。

・実際に乗っているときのポジションから見やすいか
 ・情報量を増やしすぎると、確認するときに必要な情報が探しにくい。
 ・余裕を持って確認できる文字サイズか。

ちなみに 2013富士ヒルクライムでは、こんな情報盛りだくさんなシートを作ってトップチューブに貼ってみたものの、確認しづらくて大変だった。






















こんなことに気を付けつつシートの設計が完了したところで、シール用紙に印刷していく。

使う用紙は、インクジェットプリンタで使えるシール用紙。
雨が降る可能性のあるレースや汗が気になる場合は水に強い耐水タイプがおすすめ。




   




エーワン ラベルシール[インクジェット] 光沢紙・ホワイト A4判 1面 ノーカット 10シート 28691

エーワン ラベルシール[インクジェット] 水に強いタイプ 光沢フィルム・ホワイト A4 1面 ノーカット 5シート 29281












印刷してあとは切り抜けば完成だ。




















雨汗対策のちょっとひと工夫。
普通のタイプの用紙でも上からクリアラッカーでコートすれば多少の雨でも大丈夫だ。
雨の中の1時間程度のヒルクライムレースで使ったことがあるが、
文字がにじむことはなくシール自体も剥がれなかったので悪天候でなければスプレー作戦も有効だ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

キャニオン2021新型「エアロード」についてのあれこれ

ようやく10月にCanyonの新型エアロードが発表されました。 早い段階からZwiftやマチューパイセンが新型エアロードを露出していたので、 本当にようやく発売になったという気持ちです。 先代エアロードを発売直後に買って現在の愛車なので気にならずにはいられません。 先代エアロード...